目的別に選ぶ
敬老の日
2024年の敬老の日は9月16日(第3月曜日)です。アメリカでは祖父母の日、中国では重陽節といった名称で年配者を敬う日がありますが、日本のように祝日になっている国は珍しいようです。今の豊かな日本社会の礎を築いた先人の年配者を敬い、健康長寿を願う敬老の日。毎年祝日になっているこの日はぜひ大切な父母や祖父母へ日頃の感謝を伝え、お祝いしましょう。あなたの心が伝わればきっと喜ばれることでしょう。
敬老の日にプレゼントを贈るのは何歳から?というのが多くの人が持っている疑問ではないでしょうか?一般的には「60歳以上」の方とされています。しかし、当の60歳以上の3人に2人が「自分が高齢者ではない」と考えていることが意識調査で明らかになっています。そのため、60歳になったばかりの人に対して、敬老の日の贈り物をすると「年寄り扱いをされた」とショックを与えることになりかねません。
特に気持ちの若い人に対しては「敬老の日ギフト」というものではなく、「御礼」の熨斗とメッセージをつけて日頃の感謝の気持ちをプレゼントするという名目で贈るのが良いでしょう。
日本生命保険相互会社が2014年8月に実施した「敬老の日 意識調査」によると、「敬老の日に贈りたいプレゼント」、「敬老の日にもらいたいプレゼント」共に「食事・グルメ」が1位という結果になりました。旅行や酒類がそれに続きます。年配者はすでに欲しいものは十分に充足していることが多く、お祝いの日は「物より思い出」を重視していることがこのアンケート結果から分かります。特に家族との普段食べない上質グルメを共に楽しむ体験や思い出が喜ばれることが分かります。その他、遠方に住んでいる子供や孫からの「電話でのお祝い」「メール」などもランクインしています。
引用元:日本生命保険相互会社「敬老の日 意識調査」
株式会社シニアコミュニケーションが2011年8月に実施した「年齢や健康に関するアンケート」によると敬老の日を「自分が対象のお祝いの日」と考えている年配者はたったの8%という結果が明らかになっています。今の60代は老いを感じさせないような元気な人が多く、実年齢より気持ちが若い人が多い事がその一因にあるようです。しかし、感謝の贈り物をしてもらって喜ばない人はいません。そこで贈り物をする時は「日頃の感謝と今のまま健康でいて欲しい」という気持ちを伝えるのはいかがでしょうか。「老齢者だから」ということではなく「いつまでもあなたらしいままで」という気持ちを伝えるようにするのです。
受け取ることを想定していないからこそ、食を通じた上質体験をプレゼントすることで喜ばれる事は間違いありません。普段想っている感謝の気持ちを伝えて喜ばれる大きなチャンス、それが敬老の日です。
敬老の日の贈り物をすでに生活必需品を買い揃えている年配者へのギフトと考えると、物より「体験・思い出」をプレゼントすることで喜ばれます。肥後庵では高級フルーツギフトを提案させて頂いています。普段は口にすることの少ない高級果物の詰め合わせで「とてもおいしく食べることができ、いい思い出になった」とお声を寄せて頂いています。また、高齢者にとっては果汁がずっしり詰まったフルーツを買い求めるのはかなりの負担で、運搬中に傷めないようにと気も遣います。おいしいものを郵送でお届けするので受け取りが楽だと喜ばれています。
マスクメロン&シャインマスカット | |
¥6,600(税込) |
シャインマスカット&梨 | |
¥6,000(税込) |
39秋の味覚セット | |
¥3,990(税込) |
敬老の日は日頃の感謝や元気でいて欲しいという気持ちをしっかり伝えましょう。普段、家族から手紙をもらう機会はなかなかないからこそ、グッと心に染み入るはずです。受け取るものが何であっても感謝の手紙に勝るものはないでしょう。
・感謝をしている内容について書く
・楽しかった思い出
・健康を願う言葉など
▶▶▶離れて暮らす娘から義理の両親へ
いつも私たちのために、おいしい贈り物や温かいお言葉をありがとうございます。まだまだ若輩者でお父さん、お母さんから教わることが多く感謝の気持ちでいっぱいです。出産後は何かと忙しくてそちらに伺う事が出来ていませんが、日頃の感謝といつまでも健康でいて欲しいという気持ちを込めて果物を贈らせて頂きました。いつまでも元気で、仲良くお過ごしくださいね。
▶▶▶実家の両親へ
健康に元気で過ごしていますか?いつも田舎から届く野菜のおかげで、私たちはとても元気です。一生懸命心を込めて作ってくれた野菜は一つも残さず食べています。いつももらってばかりなので、たまには私から感謝の気持ちにお二人が好きなメロンを贈ります。今年も残暑が厳しいですが、体にいいものを食べていつまでも元気でいてください。
▶▶▶孫から祖父、祖母へ
今年も健康に敬老の日を迎えられておめでとう!今日まで元気に過ごしてくれていることに感謝しています。仕事が忙しく、なかなか自炊が出来ずにいた私ですが、彼女もできて栄養のある食事をとれるようになりました。いつも心配ばかりかけてごめんなさい。今回は季節の果物を贈ります。楽しんで食べてもらえるとうれしいです。今年のお正月はそちらに帰るのでまたゆっくり話しましょう。
敬老の日ギフトを贈るタイミング |
プレゼントを事前に用意しておけば敬老の日当日に手渡しすることができます。遠方に住んでいたり、通信販売でギフトを用意する場合は必ずしも当日でなくても、到着日は敬老の日の週にできれば問題ありません。また、せっかくですからギフトが届く頃に電話や手紙で日頃の感謝を伝えると喜ばれるでしょう。
贈り物の金額相場 |
金額に決まりはなく、一般的に多いのは3千円~5千円程度ですが、1万円程度の高額なプレゼントを贈る方もいるようです。
避けた方が良いギフト |
・老眼鏡や補聴器など…「老い」を感じさせるものなのでなるべく避けた方が無難です。
・櫛(九四)…「 4 (死)」や「 9 (苦)」など昔から不吉とされてきた事から縁起が悪いものとされています。
・椿の花…首が落ちるように花が枯れるのでタブーとされます。
・履物(靴下等)… 「踏みつける」という意味があるので、お祝いには不向きです 。
一部の地域を除き全品送料無料!!
ゆうパックにてお送りします。
(北海道・東北6県は送料500円)
クレジットカード、代金引換、銀行振込、コンビニ払込票払い、コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済をご利用いただけます。
■お届け日と配達時間について
ご注文日の8日目以降よりお届け日をご指定いただけます。
お客様からのご指定が無い場合は通常、ご入金確認後2営業日以内に発送いたします。
※年末年始や商品の入荷状況により多少商品の発送が遅れる場合がございます。
商品の発送が大幅に遅れる場合は別途ご連絡させていただきます。
※お写真同梱ご希望やお問い合わせ、入金待ち等がある場合には、上記にそぐわない場合がございます。
【お届け時間指定】
下記の時間帯からお選びいただけます。
※諸事情により時間以内に配達出来ない場合もございます。
■返品・キャンセルについて
・商品の状態は万全を期しておりますが、万が一不良品の場合は、到着日を含め2日以内にご連絡をお願いいたします。同じ商品と交換、または返金いたします。返品の際の送料、手数料は弊社で負担いたします。
・お客様都合での返品、交換、商品発送後のキャンセルはできかねます。ご了承ください。
【返品連絡先】
TEL:096-272-2345
Mail:
〒861-0132 熊本市北区植木町植木115-1 (株)熊本産直センター 肥後庵係
■お問い合わせ・ご注文専門ダイヤル
TEL:096-272-2345(営業時間9:00~18:00 年末年始除く年中無休)
FAX:096-273-4830
Mail: